松山TS

2025年11月に松山TS Lが発売!!

新たなフカセ体験がここにある 「釣れた」と違い「釣った」をより体感できる超高感度ウキが登場!

 

馴染んだ際のシモリ玉位置が以前の松山より下部に配置される形状、

再設計したウェイト配置バランスの効果で、馴染む段階で変化するウキ挙動の幅が広がり、

釣り人によるより繊細な調整が可能になっています。

馴染み後のウキ挙動も反応が良く、これまで以上に海面下の状況を伝えるウキになっています。


松山TS

自重 6~7.5g

自重:3.5

サイズ:3

操作性:3.5

ウキ感度:7

情報伝達性:6.5

潮馴染み:5.5

ステルス性能:4

視認性:4

 


松山TS L ※2025年11月発売予定!

自重 8~10g

自重:5.5

サイズ:5

操作性:5.5

ウキ感度:7

情報伝達性:6.5

潮馴染み:4.5

ステルス性能:4

視認性:4

 


松山TSサイズ別比較グラフ

 

Mサイズ、、、超低重心、高感度設計で小さな変化にも過敏に反応

Lサイズ、、、超高感度はそのままに自重がありながらもサイズが小さい操作性重視


【松田ウキ特性グラフ】

①自重(遠投力)②ウキサイズ③操作性④ウキ感度⑤情報伝達性⑥潮馴染み⑦ステルス性能⑧視認性

※弊社製造ウキをそれぞれ6段階に分類しています。

あくまでも弊社ウキでの比較であり、ひとつの参考としてご覧ください。

弊社Youtube配信中!!


松田ウキってどんなウキ?

松田ウキの特徴、他のウキとの違いをわかりやすく動画で解説!

釣り専門チャンネルBS釣りビジョンにて